1、リサーチ
まずは取り寄せたい商品を探してください。
タオバオ、アリババ以外、他にもご希望であれば
中国国内にあるサイトからでも買い付け可能です。
■タオバオ WEBサイト:http://www.taobao.com/
■アリババ WEBサイト:https://www.1688.com/
■便利な中国語翻訳サイト:「Google翻訳」。
2、発注書
取り寄せたい商品の詳細をお知らせください。
買い付けのご依頼は商品の「発注依頼システム」にてご依頼下さい。
登録してからマニュアルご参考してください
パスワードも変更できます
やり方は簡単です。少し説明させていただきます。
1.お客様がソフトに登録してから、見積もりをクリックして、テンプレートをダンウンロートしてください。
2.ご発注依頼したい商品はテンプレートリスト(*の部分)に入力してください。
3.テンプレートリストがソフトにアップロードしてください。
その後は画像もアップアップロードしてください。
共有できるので、その後は弊社の担当者が対応できます。
国内送料とか入力します。請求書も送ります。
※初めての方は、他に何か不明なところがあれば、弊社の担当者にご連絡をお待ちしております。
よろしくお願い致します。

3.お見積もりについて
エンバオから商品代金、国内送料、仕入代行手数料を請求書を発行します。
1)買い付けご依頼の内容をもとに店舗へ在庫確認と価格交渉を行い、在庫の確認後に請求書を発行いたします。
※通常であれば、買い付けのご依頼から2日以内に請求書を発行します。
※Paypal(クレジットカード)をご利用の場合は、決済レートは17で手数料が6%かかります。
※タオバオの商品なら、あるショップ自動的に割引取れます。(弊社のシステムのみ)
※中国の祝日やタオバオ店舗から応答がない場合などは請求書の送付が遅れることがあります。
2)初回ご請求は、商品代金+中国国内送料+ 手数料をご請求します。
2回目から前回の国際送料を追加次第に請求致します。
この場合に、保証金5000元、2回目発注までに国際送料保護作用あるので。
4、ご入金について
ご確認の上弊社口座にお振込みをお願いします。
お支払い方法は銀行振込です。
決済の確認後、買い付けの準備に入ります。
※振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
5.ご入金を確認
お支払い確認後に商品の買い付けを致します。
1)ご入金確認後、商品を落札いたします。
※通常であれば、当日に落札します。
2)ご注文中に商品欠品、色変更など変動がある場合は、迅速にお客様に連絡致します。
※尚、買い付けができなかった商品がある場合、商品代金をご返金致します。
3)買い付けた商品が中国事務所に到着後、弊社による簡易検品を行います。
※到着した商品に不備があった場合は、お客様へ連絡後返品を行います。
(商品に不備があった場合は、返品の中国国内送料は基本的に、ショップあるいはお客様負担します。)
6、ご入金不足場合
商品が弊社中国事務所に到着次第国際送料を計算し、
不足分がある場合は再度ご請求いたします。
※ご入金が不足している場合は、確認後再請求させていただきます。
7、ご注残管理について
検品が終わり配送が完了しましたら、
配送番号をすぐに報告させていただきます。
※価格、安全性の考え、基本的に佐川、専門ルート、EMSで発送します。
※「発注依頼システム」に、ご注文履歴、残金など確認できます。

8、商品到着、関税について
関税及び諸税が発生する場合は、商品到着時に配送担当員に直接お支払い下さい。
配送担当員によっては配達時に「代引きの商品です」とお届けすることもありますが、代引き料金の内訳は関税もしくはそれに付随する消費税となります。
※商品発送時に、インボイスを添付しておりますが近年日本税関が厳しくなっており再提出を求めらる事が稀にございます、その際はお手数ですがご連絡をお願いいたします、迅速に再提出いたしますのでご安心下さい。

Downloads
値引き交渉実施例一覧